人気ブログランキング | 話題のタグを見る


蝶の採集撮影ブログ


by うすばしろちょう

最新の記事

クロコムラサキ@石川県
at 2023-08-22 19:00
7月
at 2023-07-24 18:30
6月の蝶
at 2023-06-03 22:19
八重山の蝶
at 2022-12-10 16:30
神奈川県のムシャクロツバメシジミ
at 2022-11-06 22:27

フォロー中のブログ

コロポックル讃歌
ヒメオオの寄り道
ひらひら探検隊
自由蝶
BUTTERFLY BR...
【蝶フィールド日記】~チ...
堺のチョウ

ゼフィルス@北信

7月に入り、蝶屋にとって一年で一番忙しい時期になりましたね。7月第1週は選択肢が多すぎて毎年悩みますが、キマルリや久松などはもう遅そうなので、夏の蝶を探しに北信まで行ってまいりました。

土曜は飯山と上越・十日町の県境あたりのブナ林にでも行こうと思ったのですが、現地に着いてみると朝から豪雨。雨雲レーダーを見ると白馬の方は雨は降っていないようなので、急遽変更。

まずは、あまり得意でないカシワ喰いのゼフを見に行ってみる。
昨年来た時はマイマイガ(?)の大発生で、見るも無残なカシワ林でしたが、今年は結構奇麗な木も多い。

カシワは遠くからだと、樹形のせいかあまり大きく見えないが、近づくとその大きさに8m竿でも躊躇する。おまけに枝が太いため疲れる^^;

20~30本叩いて、ようやく最初の1頭が見つかる。まだ午前中なので不活発ですぐ落ちてきた。

ゼフィルス@北信_e0188677_23581115.jpg
ハヤシミドリシジミ♂#1
2015'07'04,長野県

やはりまだ発生が始まったばかりで、個体数は非常に少ない。ウスイロオナガでもいれば良いのに、他にはミズイロオナガを数頭見ただけでした。

いつもはあまり奥まで行かないのですがまだまだ消化不良なので、今回は少し奥まで行ってみる。
入口付近からみると大した大きさではないが、ここのカシワの疎林は山梨と比べると規模がケタ違いである。

木を叩くと、またシジミが下りてきた。ん?雌かな、と思い近づくと
ゼフィルス@北信_e0188677_032232.jpg
クロシジミ♂#1
2015'07'04,長野県

クロシジミでした!木の上飛んでると、ゼフィルスと見分けが全くつかない笑
周りのススキを叩いてみるとそこそこの個体がいた。すでに雌も何頭かいたようだ。

ゼフィルス@北信_e0188677_0545100.jpg
クロシジミ♂#2
2015'07'04,長野県

クロシジミはここ数年、数回遭遇してますが、中々翅を開く場面に遭遇しませんね・・・。幸運にも自宅の近場にも産地があるので、これは来年の課題にでもしておきましょう。

カシワ林にもどり、またハヤシミドリを探してると幸運にも再び1頭見つかりました。
翅をすりすりしてるので、近くで見守っていると
ゼフィルス@北信_e0188677_01234.jpg
ハヤシミドリシジミ♂#2
2015'07'04,長野県

入り組んだススキの中で翅を開いたので、これ以上近づけず・・・。

午後になり、夕方に活動するゼフも探しに先々週のアサマで目星を付けておいた場所へ移動することに。
ゼフィルスでは初めてくる場所だが、着くとすぐにテリを張ってる個体を見つけることができた。

ゼフィルス@北信_e0188677_0153025.jpg
エゾミドリシジミ♂#1
2015'07'04,長野県
ゼフィルス@北信_e0188677_0155135.jpg
エゾミドリシジミ♂#2
2015'07'04,長野県

翅のみでの同定にあまり自信がないですが、時間帯では間違いなくエゾミドリだ。エゾミドリの撮影は初めてなので、非常に嬉しい。
しかし、普通は高所でテリ張りするエゾがなんで目線の高さで・・・と思ったら、頭上には相当な数の個体が飛びまわってる^^;テリ争いで負けて、仕方なく下に降りてきたのでしょうか?笑

といっても、2mほどあるので、上手く全体を光らせる角度では撮れず。

ウラクロやウラキンも期待してたほど飛ばず、この日はこれで終了。


翌日、6時に起きるはずが1時間寝坊してしまう^^;慌てて、昨日エゾミドリがテリ張りしてたポイントへ向かう。

7時半くらいに着くが、まだ気温も低く静かな朝という感じ。ジョウザンが飛び出すまで、近くの木を叩いてみる。

最初に降りてきたのは、Favoの雌だ。
結構あっさり翅を開いたので、裏を撮影するのを忘れてしまった^^;

ゼフィルス@北信_e0188677_0251443.jpg
ジョウザンミドリシジミ♀#1
2015'07'05,長野県

そのときは雰囲気でジョウザンミドリかなという感じで撮影してたが・・・根拠はありません笑

次は嬉しい嬉しいウラミスジシジミ!
ゼフィルス@北信_e0188677_0301267.jpg
ウラミスジシジミ#1
2015'07'05,長野県

15分くらい睨めっこしてたら・・・
ゼフィルス@北信_e0188677_0311734.jpg
ウラミスジシジミ#2
2015'07'05,長野県
表翅は初撮影!

そうこうしているうちに8時になりジョウザンが飛び始めた。

ゼフィルス@北信_e0188677_039234.jpg
ジョウザンミドリシジミ♂#2
2015'07'05,長野県

ジョウザンは目線より下に止まることが多いので、本当に助かる!ただ、ここは背丈が高い下草が多いので、見下ろすには脚立が必要^^;

ゼフィルス@北信_e0188677_0354259.jpg
ジョウザンミドリシジミ♂#3
2015'07'05,長野県

林道沿いに脚立を立て、バランス崩さないように撮影するのは結構難しい。蝶を目の前にすると、意識が100%そっちに行くので、なおさら危ない笑

いつの間にか、脚立でテリ張りする賢いやつも現れる^^;
ゼフィルス@北信_e0188677_0412427.jpg
ジョウザンミドリシジミ♂#4
2015'07'05,長野県

撮影するには個体数が多すぎて止まる時間が極端に短いのが難点だが、素直な場所に止まってくれるし、カメラのレンズも気にしないでくれるので、撮影し放題だった!

ゼフィルス@北信_e0188677_0442154.jpg
ジョウザンミドリシジミ♂#5
2015'07'05,長野県

初撮影のエゾミドリとウラミスジを撮れたのは、個人的に非常に嬉しい。ジョウザンミドリとは相性が良くて、今回も結構撮影出来た。ただ朝早いので、現地に泊まる必要があるのはちょっとキツいかな笑

次回はハヤシとウラジロが撮りたいですねー。
by crysozeph | 2015-07-05 23:58 |